時間や場所を選ばない働き方として注目されている「自営型テレワーク」。
子育てや介護などと両立させながら働きたい、得意分野を活かしてスキマ時間に働きたい人に選ばれている働き方です。
今回は、自営型テレワークに必要な知識を学べる「GO TO TELEWORK」をご紹介します。
もくじ
e-ラーニング方式で学べる!登録無料のサイト
「GO TO TELEWORK」は、時間や場所を選ばない働き方をしたい人向けに、必要な知識をeラーニングで提供しているサイト。しずおか中部連携中枢都市圏事業テレワーカー育成事業の一環で、自宅からでもインターネットが接続できる環境であれば、利用できます。
Asubi planningでテレワークを始める人にもオススメしています。
GO TO TELEWORKサイトはこちら⇒https://goto-telework.jp/
始める前に必要な3つのことを学べます
学べるテーマは3つ。それぞれに5分〜30分程度で学べるカリキュラムが2、3個用意されています。
1.テレワークを始めるための自己理解
2.テレワーク実践に必要な知識
3.テレワークを始める前に
まず1では、なぜテレワークなのか?どんな働き方をしたいのか?仕事としてのテレワークについて、自分なりの目的や働き方のイメージを持ちます。
2では、どんな業界なのか?どんな仕事があるのか?テレワークの現状から、仕事の引き受け方や、お金に関する疑問まで、理解します。
3では、オンラインで仕事をする上で欠かせない、ビジネスメールから、インターネットセキュリティーの基本知識まで、仕事への備えを学びます。
会員登録は無料!すぐに始められます
eラーニングを利用するには会員登録が必要です(登録無料)。静岡市、島田市、焼津市、藤枝市、牧之原市、吉田町、川根本町にお住まいの方でしたらどなたでもご利用いただけます。
登録後、事務局からメールが届きます。メールに記載されているIDとパスワードでサイトにログインすれば、すぐに始められます。
初めてクラウドソーシングにチャレンジする人、何からやればいいか迷っている人は、ぜひ視聴してみてください。
GO TO TELEWORKサイトはこちら⇒https://goto-telework.jp/
※スマホでも視聴できます。